ブログ | 東進ハイスクール 国分寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 21

ブログ 

2023年 10月 12日 校内ランキングをチェックしよう

こんにちは。担任助手の林田理央です。

東進生の皆さん!校舎のランキングは見ていますか?
高マス、日別登校日数、向上得点などなど東進の校舎では様々なランキングを貼り出しています。
このランキングを見ることで周りとの差が比較できモチベーションに繋がるはずです!

国分寺校では高マスのクリック数を1日毎に貼り出していて

上位者は目ではっきりとわかるような仕組みにしています。

1位を目指せるように沢山高マスを行いましょう!


また、単元ジャンル別演習の演習数も入口付近に掲載してて

生徒が登校したら直ぐに分かるようになっているので

登校したら自分が東進の生徒の中でどの順位にいるのかどれだけ頑張っているか確かめてみましょう!

 

演習数は努力数です!目に見える数字でやる気に繋げましょう!



次回は岡田担任助手が「登校日数、在校時間を増やそう」についてお話してくださいます!お楽しみに!

 

2023年 10月 8日 志指導について

こんにちは、担任助手の清田です。

今回は東進で行われている志指導について紹介します。

 

東進では、講座などいわゆる「勉強」ツールの提供だけでなく、

直接科目には結びつかなくても、大学や学部の決定、

将来の夢を決めるのに役立つかもしれないイベントを随時設けています!

今回は、主なイベントになる

①志作文

②サイエンスセミナー

について紹介します。

 

①志作文

これは、受験生になる前の学年のいずれかのタイミングで提出する作文です。

将来の夢・目標について考え、志望校合格に向けた勉強への意欲の向上につなげます。

 

②サイエンスセミナー

これは、理系分野の研究者の方々がご自身の研究テーマについて講義をしてくださる会です。

理系に進まない学生にとっても、有意義な内容になっており、大学入試で出題されない内容だとしても、

知識としてもっておくと良いようなお話がされます。

 

これらのイベントはこれからも開催されるので、ぜひ参加してほしいです!

次回は、林田担任助手による「校内ランキングについて」です!

 

 

 

2023年 10月 4日 11月全統受付中!!

こんにちは!担任助手の虎谷です。

 

11月の全統模試は夏休み明けの一番最初の模試です。

 

この模試を受けることによって、

夏休みの勉強成果や今の自分の立ち位置を把握することができます。

 

また、同日体験模試に向けて

今の自分の実力をしっかりと理解をして、

志望校に合格するためあとどれくらい取れば良いかを明確にしましょう。

 

模試をしっかり受けていきましょう!!

 

 

2023年 9月 30日 朝学習を毎日しよう!!

こんにちは!担任助手の岡田です。

現在国分寺校は、朝学習出来ている生徒が少なく、開館と同時に登校してくれる生徒も少なくなってきてしまっています(-.-)

そこで、朝勉強する重要性について今回はお伝えしていきます。

 

①朝は集中力が高い

脳科学者の茂木健一郎氏によれば、朝起きてからの3時間は「脳のゴールデンタイム」とされ、一日の中で最も効率よく脳が働くとされています。そのため、やる気や集中力が高まり、効果的に勉強を進めることができます。

 

②入試当日で実力を出しやすい

大学入試は朝早い時間に開始する場合が多いですが、普段から朝勉強する習慣を付けておくことで、本番でも普段通り力を発揮できるようになります

共通テストが徐々に迫ってきている今から、朝型の生活に切り替えていきましょう。

 

9月ももうすぐ終わりが近づき、季節の変わり目を感じるようになってきました。体調を崩さないようにするためにも、生活リズムを一定にして、朝勉強する習慣を付けましょう!

校舎でお待ちしています!!

ここまでご覧頂きありがとうございました。

 

 

 

2023年 9月 29日 受験期のメンタル維持について

こんにちは、担任助手の清田です。

今回は、受験期のメンタル維持についてお話しします。

みなさんは自分の学習量や学力に自信がありますか?本番緊張しやすいタイプですか?

本番の実力発揮には緊張をどのくらいしているかが影響しがちです。

また、本番や前日でなくても、受験期に心が病むこともありがちです。

では、どうすれば本番の緊張をさせなかったり、受験期のメンタルを安定させたりできるでしょうか?

要約すると、

・努力をし続ける事

・自信をつける事

・応援してもらう事

が大事になります!!

以下は私の体験談です。

私は受験期に勉強関連の事で落ち込んだりしたことはありません。

それは、ほぼ毎日全力で頑張っていたからです。

全力で頑張れなかった日は、反省や後悔をした後切り替えて翌日悔いの残らないように努力していました。

時間を無駄にしてしまった日、朝遅く起きてしまった日などの翌日はより一層それに気を付けました。

入試本番は、第一志望校の受験前日の夜以外は全く緊張しませんでした。

私は元々緊張をめちゃくちゃするタイプでしたが、自分でも驚くぐらい

緊張や焦り、不安、心配などはいっさいありませんでした。

そうなれた理由はきっと、毎日努力していたこともありますし、

友達や家族、担任助手の方々が日々勇気をくれたり、応援してくれたりしたからだと思います。

あとは、過去問を10年以上分を何周もこなして自信をつけていたからです。

早稲田の本番では、難しい問題がたくさん出題されましたが、

それを予想して臨んでいたのでダメージを受けませんでした。

自分はやれることは全てやったと思うことで自然と余裕が生まれました。

あとはおまけですがリラックスできる服装で行くこともおすすめです。

 

次回は岡田担任助手の「高2の同日と合格率について」です!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。